アドベンチャーワールド
和歌山県
飼育スタッフの制服を着用し、バックヤードで、食事の準備や行動観察及び日報の記入、運動場の安全確認など実際の飼育業務を模したプログラムを体験いただけます。
パンダの生態や飼育の工夫について学びながら、普段は知ることのできない“パンダと飼育スタッフの関わり”を体感し、ジャイアントパンダのいのちを未来へつなぐ意義に触れていただく、特別なアトラクションです。
| 内容 | ①飼育スタッフの制服を着用! 制服のウィンドブレーカーや帽子をまとい、長靴を履いてバックヤードへ。 ②本格的な飼育業務を実際に体験 竹の違いを観察して、「パンダの食事として渡す」竹はどれがよいか選別をしたり、 パンダの行動を映像で観察しながら飼育日報を記録するなど実際に行っていた飼育業務を体験します。 ③パンダが暮らした運動場への潜入! パンダが過ごしていた運動場に足を踏み入れ、飼育スタッフやパンダの目線を体感できます。 |
|---|---|
| 定員 | 10名 |
| 対象 | 中学生以上 |
| 料金 | 8,000円/名 |
| 実施時間 | 11:00~12:30(約90分間) |
| 集合場所・会場 | パンダラブ |
※ツアーに参加に際し、靴下を必ずご持参ください。
※安全面を考慮し、車椅子をご利用の方は一部プログラムに制限がございます。
屋外運動場で体験を実施の場合(晴天時):運動場内の一部のエリアのみご参加いただけます。
屋内運動場で体験を実施の場合(悪天候時):運動場内でのプログラムにご参加いただけません。
※アドベンチャーワールドおよび取材メディアによる写真・動画の撮影が行われる場合があります。
※撮影された映像や写真に、参加者が映り込むことがあります。
※これらの素材は、テレビ・新聞・雑誌・WEBサイトなどのメディアや、今後の広報活動に使用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
+ イベントの詳細を見る
チケット利用方法:
【QRコード提示】
受付などでスタッフにQRコードを掲示してください。
キャンセルポリシー
必ずお読みいただき、同意の上お申し込み下さい。
キャンセル料
※発生日は休館日も含めてカウントしています。
注意事項
必ずお読みいただき、同意の上お申し込み下さい。
●集合時間:実施時間10分前までに集合
●集合場所:パンダラブ
●対象:中学生以上
※ツアーに参加に際し、靴下を必ずご持参ください。
※安全面を考慮し、車椅子をご利用の方は一部プログラムに制限がございます。
屋外運動場で体験を実施の場合(晴天時):運動場内の一部のエリアのみご参加いただけます。
屋内運動場で体験を実施の場合(悪天候時):運動場内でのプログラムにご参加いただけません。
※アドベンチャーワールドおよび取材メディアによる写真・動画の撮影が行われる場合があります。
※撮影された映像や写真に、参加者が映り込むことがあります。
※これらの素材は、テレビ・新聞・雑誌・WEBサイトなどのメディアや、今後の広報活動に使用される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
小計
0円
